<公式ブログ>工学院大学附属中学校

これは工学院大学附属中学校の公式ブログです。
日常の学校での出来事や行事の時の様子などをレポートします。
また緊急時の連絡などにも活用していきます。

緊急時以外はコメントの受け付けはしておりません。
このブログは学内の広報係が運営しています。

2014年03月

中学男子バスケットボール部では卒業証書授与式翌日の23日に「16期生を送る会」を行いました。

送別試合には、14期生、15期生のOB先輩達も参加してくれました。その後は、恒例のお好み焼きパーティーとなり、大いに盛り上がりました。

在校生からの感謝のメッセージ色紙を手にした卒業生たち、「本当に卒業を実感」したそうです。

どうぞ、高校生になっても指導よろしくお願いします。

RIMG0002

3月27日(水)に吹奏楽部は第13回定期演奏会を八王子市芸術文化会館いちょうホールでおこないました。
多数のご来場ありがとうございました。
DSC_2004

DSC_2029DSC_2028DSC_2042DSC_2049DSC_2061DSC_2065DSC_2072DSC_2071DSC_2070DSC_2091DSC_2103DSC_2133DSC_2137DSC_2139DSC_2167DSC_2173DSC_2181DSC_2260DSC_2328DSC_2351DSC_2359DSC_2355DSC_2361DSC_2363DSC_2368DSC_2397DSC_2372DSC_2395DSC_2472DSC_2533DSC_2557DSC_2556
DSC_2558DSC_2605DSC_2616DSC_2772DSC_2771DSC_2770DSC_2769DSC_2767
DSC_2925DSC_2943DSC_2994DSC_2992DSC_2990DSC_3020DSC_3019DSC_3017
DSC_3037
DSC_3042

保護者の会広報誌「ギガントゥムフメリス」の第28号と特別編集号を発行しました。

pdf版はこちらからご覧いただけます。

■第28号の内容
卒業生へのメッセージ(校長・高校教頭・中学教頭) / 中学担任団より卒業生へのメッセージ / 高校各担任より卒業生へのメッセージ / 救命救急講習会 / 芸術鑑賞教室 / 春工祭開催のお知らせ / 夢工祭売上贈呈 / 中高入試速報
08-01 (2)

■特別編集号の内容
合唱コンクール / 中学スキー教室 / 高校スキー・スノーボード教室 / 3カ月留学 / 緊急避難校ネットワークについて / 卒業生進路速報
04-01 (3)

春工祭の2日目の様子をお伝えします。
【展示室】
DSC_1092DSC_1094DSC_1095DSC_1097DSC_1099DSC_1101DSC_1102DSC_1103DSC_1104DSC_1107DSC_1108DSC_1109DSC_1110DSC_1112DSC_1113DSC_1117DSC_1121DSC_1125DSC_1126DSC_1128DSC_1129DSC_1130DSC_1131DSC_1132DSC_1133
DSC_1134DSC_1135DSC_1136DSC_1137DSC_1138DSC_1141DSC_1142
【軽音楽部ライブ】
DSC_1171DSC_1174DSC_1186DSC_1202DSC_1225DSC_1233DSC_1254DSC_1270DSC_1277DSC_1294DSC_1321DSC_1324DSC_1342DSC_1345DSC_1348DSC_1367DSC_1389DSC_1408DSC_1422DSC_1450DSC_1485DSC_1493DSC_1507DSC_1545DSC_1547DSC_1561DSC_1598DSC_1608DSC_1610DSC_1655DSC_1657DSC_1661DSC_1663DSC_1673DSC_1683DSC_1690DSC_1703DSC_1726DSC_1729DSC_1730DSC_1731DSC_1735DSC_1744DSC_1783DSC_1789DSC_1805DSC_1810DSC_1813DSC_1818DSC_1869DSC_1889DSC_1890DSC_1894DSC_1899DSC_1933DSC_1935DSC_1938DSC_1947DSC_1949DSC_1955DSC_1975DSC_1976
DSC_1977

3日間開催される春工祭が3月25日(火)に始まりました。

「春工祭」は本校文化部合同の発表会で、毎年八王子市芸術文化会館いちょうホールで開催しています。今年で14回目となります。

初日の今日は展示室での展示と小ホールでの各種発表が行われました。

今回は小ホールの模様を画像でお伝えします。

■写真部によるプレゼンテーション
DSC_0220DSC_0222DSC_0224DSC_0234DSC_0240DSC_0241DSC_0242DSC_0246
■放送部によるアニメーション
DSC_0257DSC_0258
DSC_0266DSC_0275
■英会話部 イングリッシュニュース
DSC_0281DSC_0286DSC_0290DSC_0313DSC_0316DSC_0319
■ダンス部
DSC_0326DSC_0330DSC_0332DSC_0337DSC_0341DSC_0343DSC_0349DSC_0352
DSC_0362DSC_0370DSC_0377DSC_0385DSC_0397DSC_0413DSC_0435DSC_0454DSC_0480DSC_0542DSC_0547DSC_0553
■演劇部 第10回卒業公演
DSC_0563DSC_0566DSC_0587DSC_0593DSC_0598DSC_0608DSC_0626DSC_0653
DSC_0671DSC_0692DSC_0710DSC_0713
DSC_0733DSC_0744DSC_0751DSC_0760DSC_0796DSC_0809
DSC_0820DSC_0852DSC_0870DSC_0890DSC_0893DSC_0919
DSC_0928DSC_0939DSC_0952DSC_0955DSC_0961DSC_0982DSC_1000DSC_1006
明日26日は小ホールで軽音楽部のライブが行われます。展示室での発表も明日26日までです。27日は大ホールで吹奏楽部の第13回定期演奏会が行われます。

お忙しいとは存じますが、ぜひともお出かけください。

325日(火)~27日(木)の3日間、八王子市芸術文化会館いちょうホールで「第14回春工祭」を開催いたします。

これは本校の文化部が1年間の活動の成果を発表し合う合同の発表会です。お忙しいとは存じますが、下記のタイムスケジュールをご確認のうえ、ぜひともご来場ください。

尚、会場周辺は駐車禁止区域となっております。お車でお越しの際は所定の駐車場をご利用ください。

poster
春002

中学サッカー部は3月24日(月)に大学グラウンドで中央大学附属中学校と練習試合を行いました。
DSC_0007DSC_0014DSC_0032DSC_0055DSC_0064DSC_0067DSC_0068DSC_0086DSC_0090DSC_0091DSC_0107DSC_0117DSC_0129DSC_0132DSC_0156DSC_0182DSC_0201DSC_9852DSC_9861DSC_9893DSC_9918DSC_9920DSC_9948DSC_9954

平成26年3月21日(祝)に東武博物館・第五福竜丸展示館へ行ってきました。

まず墨田区の、東武鉄道の歴史を展示した博物館へ行きました。
1720型デラックスロマンスカーが入口に展示してあります。
001
当時、国鉄と東京から日光へのアクセス競争で国鉄に大きく水をあけることになった、牽引力の車両です。
国鉄の「特急こだま」を意識したデザインでした。


SLのB1型機関車
002
東武鉄道が開業にあたり、イギリスから輸入した12台のうちの1台。


デハ1型電車の内部
003
東武が電化されて最初に走らせた電車です。


5700系5703号電車
004
昭和初期に特急として走った電車です。


スペーシアのコンパートメント
005
東武特急のスペーシアの客室が再現されています。


一番人気、運転シミュレーター
006007008
東武線の各駅をシミュレーターで走ります。停車駅で定位置にどれだけ近づけられるか??



次に江東区の第五福竜丸展示館へいきました。
009010 
60年前(1954年)に太平洋のビキニ環礁上でアメリカが水爆実験をした。アメリカが設定した危険区域の外で操業していた、第五福竜丸が水爆実験の灰を浴びてしまった。アメリカは危険区域を拡大したが、すでに数百隻の漁船が被爆し2万人以上の漁業従事者が被爆した。
夢の島に廃棄されていた第五福竜丸を保存しようと言う運動が起こり、現在地に保存館がつくられた。


水爆実験は海上で行われた。      
011
世界中に「死の灰」と呼ばれる放射能汚染物質が降り注いだ。

012013
熱心に展示を見る部員たち。
014015

3月22日(土)に中学3年生の卒業証書授与式と謝恩会が行われました。

開場の高校校舎大教室には保護者の方にもご来場いただき、午前11時から授与式は始まりました。
DSC_9315 - コピー - コピーDSC_9317 - コピー - コピー
DSC_9335 - コピー - コピーDSC_9358 - コピー - コピーDSC_9364 - コピー - コピーDSC_9366 - コピー - コピーDSC_9371 - コピー - コピーDSC_9393 - コピー - コピー
DSC_9414 - コピー - コピーDSC_9424 - コピー - コピー
DSC_9432 - コピー - コピー
式終了後はアトリウムで記念撮影
DSC_9473 - コピー - コピー
DSC_9465 - コピー - コピーDSC_9466 - コピー - コピーDSC_9488 - コピー - コピーDSC_9489 - コピー - コピーDSC_9490 - コピー - コピー
その後教室に戻り最後のホームルーム
DSC_9494 - コピー - コピーDSC_9498 - コピー - コピー
食堂での謝恩会
乾杯をした後、和やかに会食。先生への質問や保護者の方へのインタビューがあったり、生徒の余興としてバンド演奏やダンスが披露されたりととても楽しいひと時となりました。
DSC_9509 - コピー - コピーDSC_9513 - コピー - コピーDSC_9523 - コピー - コピーDSC_9524 - コピー - コピーDSC_9527 - コピー - コピーDSC_9531 - コピー - コピーDSC_9533 - コピー - コピーDSC_9539 - コピー - コピー
DSC_9543 - コピー - コピーDSC_9550 - コピー
DSC_9556 - コピーDSC_9557 - コピー
DSC_9566 - コピーDSC_9608 - コピーDSC_9656 - コピー - コピーDSC_9658 - コピー - コピー
お世話になった学年の先生へ花束を贈呈し、一言ずつご挨拶をいただきました。
DSC_9687 - コピー - コピーDSC_9699 - コピー - コピーDSC_9705 - コピー - コピーDSC_9713 - コピー - コピー
生徒全員による大地讃頌の合唱
DSC_9723 - コピー - コピーDSC_9725 - コピー - コピーDSC_9729 - コピー - コピーDSC_9731 - コピー - コピーDSC_9743 - コピー - コピーDSC_9746 - コピー - コピー
今回の謝恩会は保護者の会の卒業対策委員会の皆さまが企画準備してくださいました。前日には委員の方と生徒たちが丸一日かけていろいろな準備をしてくれていました。楽しいひと時をどうもありがとうございました。
DSC_9766 - コピー - コピーDSC_9767 - コピー - コピーDSC_9770 - コピー - コピーDSC_9773 - コピー - コピーDSC_9774 - コピー - コピーDSC_9775 - コピー - コピーDSC_9776 - コピー - コピーDSC_9777 - コピー - コピーDSC_9778 - コピー - コピーDSC_9779 - コピー - コピーDSC_9781 - コピー - コピーDSC_9782 - コピー - コピーDSC_9797 - コピー - コピー
今日中学校を卒業した85名の皆さんが、4月から高校生となり、元気に充実した毎日を送られることを期待しています。

卒業記念品としてミラーレスカメラを2台送っていただきました。大切に使わせていただきます。
DSC_9547 - コピー - コピー

3月22日(土)に後学期の終業式と離任式を行いました。

平方校長からはこの1年間をしっかり振り返り、4月からまた新たな気持ちで頑張りましょう。本校のスローガンである「挑戦・創造・貢献」に積極的に取り組んでいこうという話がありました。
DSC_9114DSC_9116DSC_9126DSC_9127
東京新聞主催の新聞切り抜きコンクールで入賞した今井君と鈴木さんの表彰も行われました。
DSC_9131DSC_9137DSC_9198
◇鈴木友那さん「高齢者によりそって」 … 入選
◇今井大貴くん「増税5%~8%」 … 努力賞

高校教頭の島田先生や生徒指導主任の佐藤先生からも1年間を振り返ることや春休みの過ごし方について話がありました。 
DSC_9140DSC_9146
DSC_9149DSC_9152DSC_9153DSC_9155DSC_9158
生徒会長から春工祭のご案内
DSC_9161
K1ゼミのご案内
DSC_9170DSC_9176DSC_9194DSC_9195

終業式に引き続き離任式が行われ、今年度でご退職される先生方が紹介されました。

理科…豊田先純一先生
DSC_9209
国語…目良卓先生
DSC_9215
英語…山口由紀子先生
DSC_9222
音楽…齋藤英夫先生
DSC_9233
英語…恩田優子先生
DSC_9242
社会…木村洋平先生
DSC_9250
物理…清野裕一先生
DSC_9261
助手…佐藤恒平さん
DSC_9266
他に英語科の藤生良博先生、植田先生、山崎先生がご退職となり、事務長の佐々木さんが異動となります。

ご退職の先生方に生徒代表から花束を贈呈し、会場にいた中1・3生の合唱を聞きながらご退場されると、アトリウムではたくさんの生徒たちが待ち構えていて、先生方に感謝の声援を送っていました。
DSC_9271DSC_9279DSC_9281DSC_9284
DSC_9310
ご退職の皆さま、どうもありがとうございました。新しい場所でのご活躍をお祈りいたしております。

↑このページのトップヘ