<公式ブログ>工学院大学附属中学校

これは工学院大学附属中学校の公式ブログです。
日常の学校での出来事や行事の時の様子などをレポートします。
また緊急時の連絡などにも活用していきます。

緊急時以外はコメントの受け付けはしておりません。
このブログは学内の広報係が運営しています。

2012年09月

夢工祭の2日目が終了しました。

台風の接近を懸念し終了時間を1時間繰り上げたため、いろいろとご迷惑をおかけいたしましたが、多数のご来場ありがとうございました。

本日の様子をダイジェストでお伝えします。

DSC_0005 (2)DSC_0008 (2)DSC_0010 (2)

DSC_0019 (2)DSC_0020 (2)DSC_0027 (2)

DSC_1467DSC_1469DSC_1474DSC_1477DSC_1490

DSC_1512DSC_1513DSC_1515DSC_1516DSC_1517DSC_1518DSC_1521DSC_1526DSC_1527DSC_1529DSC_1530DSC_1533DSC_1535DSC_1541DSC_1543DSC_1547DSC_1551DSC_1554DSC_1559DSC_1561DSC_1566

DSC_1569DSC_1570DSC_1573DSC_1577DSC_1580DSC_1582DSC_1584DSC_1586DSC_2019DSC_2030DSC_2066

DSC_1592DSC_1595DSC_1620DSC_1979

DSC_2022DSC_2024DSC_2025DSC_2028RIMG0027RIMG0028RIMG0038

DSC_2032DSC_2045DSC_0096 (2)DSC_0097 (2)DSC_2047

本日の夢工祭1日目は無事に終了いたしました。ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。

明日は台風の接近が心配されています。在校生や保護者の皆様に緊急な連絡がある場合にはいつも通りメール配信でお知らせします。

夢工祭へご来場の皆様へ開催時刻の変更等がある場合にはこのブログでご連絡いたします。

それでは本日の様子をダイジェストでお楽しみください。

yume20120929 (8)yume20120929 (11)yume20120929 (13)yume20120929 (17)yume20120929 (19)yume20120929 (20)yume20120929 (22)yume20120929 (45)yume20120929 (46)yume20120929 (50)yume20120929 (57)yume20120929 (64)yume20120929 (65)yume20120929 (66)yume20120929 (72)yume20120929 (73)yume20120929 (76)yume20120929 (78)yume20120929 (86)yume20120929 (88)yume20120929 (105)yume20120929 (107)yume20120929 (119)yume20120929 (120)yume20120929 (121)yume20120929 (124)yume20120929 (127)yume20120929 (129)yume20120929 (130)yume20120929 (137)yume20120929 (140)yume20120929 (153)yume20120929 (157)yume20120929 (160)yume20120929 (168)yume20120929 (169)yume20120929 (173)yume20120929 (188)yume20120929 (189)yume20120929 (191)yume20120929 (205)yume20120929 (206)yume20120929 (207)yume20120929 (210)yume20120929 (211)
yume20120929 (216)yume20120929 (200)yume20120929 (222)
yume20120929 (218)yume20120929 (219)yume20120929 (264)yume20120929 (278)yume20120929 (297)yume20120929 (303)yume20120929 (551)yume20120929 (554)yume20120929 (557)yume20120929 (565)yume20120929 (590)yume20120929 (606)

予定よりも20分ほど遅れましたが、バスは今学校に到着しました。このあと着替えとホームルームをすませ下校となります。

5609702e.jpg

fe873b7d.jpg

cd4b72af.jpg

2ae7f3b6.jpg

d2a9f7eb.jpg

33c0003f.jpg

5fddcdcd.jpg

5408e29c.jpg

2da81dca.jpg

c8fd935b.jpg

4bba47a7.jpg

cb4d05c3.jpg

c28d5604.jpg

20da3087.jpg

af8c5c28.jpg

910e69c6.jpg

a95a666f.jpg

荒崎海岸でのようすをダイジェストでご紹介します。

1時20分頃荒崎海岸を出発しました。

6cff2378.jpg
荒崎海岸に到着しました。

今日は中学1年生が移動教室で神奈川県の荒崎海岸へ行きます。

本来は6月に行う予定でしたが、台風の影響で延期となり、今日の実施となりました。

昨夜は雨も降り少し心配しましたが、今日は天気もよくてよかったです。その分暑さが少し心配ではありますが…

本日は磯の生物の観察を行い、班ごとにレポートをまとめて夢工祭で展示発表する予定です。

バスはクラスごとに配車されC組は8時40分に出発しました。

旅行研究同好会では8月22日~25日の3泊4日、“東武線・野岩鉄道・会津鉄道経由”で福島県・会津地方の旅を満喫しました。

初日の22日は浅草に集合し東武特急「スペーシア」で鬼怒川温泉駅を目指しました。

出来たての東京スカイツリーの足下を通過して、一路鬼怒川温泉へ・・・・
(1)浅草からスペーシアで出発

鬼怒川温泉駅に到着後「東武ワールドスクウェア」へ向かいました。

(2)鬼怒川温泉に到着

「東武ワールドスクウェア」は25分の1で世界中の建物が並び、数時間で世界一周の旅ができます。

(3)25分の1で世界中の建物が並ぶ

エジプトでピラミッドを間近に見て、ラクダにも乗りました。

(4)ピラミッドを間近に見る(5)ピラミッドの前でラクダに乗る

創建当時の姿に改装中でまもなく完成する本物の東京駅に先駆け、こちらでは創建当時の東京駅が見られます。
(6)東京駅

アメリカでの“911同時多発テロ”で旅客機が激突した「世界貿易センタービル」もここではまだ見ることが出来ます。
他にもニューヨークの街並みが見られます。人形も25分の1で配置され、ニューヨークの賑やかさが再現されています。面白いことに、交通事故の後処理もあったりします。
(7)ニューヨークの貿易センタービル

ドイツのロマンチック街道にある白亜の「ノイシュヴァンシュタイン城」・・・ディズニーランドのシンデレラ城のモデルになったと言われています。
(8)ノイシュヴァンシュタイン城

鬼怒川温泉駅から一路会津へ・・・そのルートをつくった“野岩鉄道”は第3セクターの鉄道で、東武の電車が乗り入れています。

(9)会津へのルート野岩鉄道

いよいよ会津へ! 超ローカル線の“只見線”に乗り今回の宿がある会津高田へ向かいます。
(10)超ローカル線只見線に乗る

会津の田園のまっただ中に建つ「会津野ユースホステル」ここに3連泊しました。

(11)会津野YH

2日目の23日は会津若松の市内を見て回りました。
まず、「会津若松城」や“白虎隊”が切腹をした「飯森山」を見学しました。
(12)会津若松城

会津若松には、武家屋敷が多く残り、飯森山の近くの「本陣跡」を見学しました。
(13)会津若松の本陣

野口英世が幼いときに手にヤケドを負ったが、手術をしたのがこの建物で、後に医学を志して書生として住んだ建物が残っていました。

(14)野口英世が手の手術をした所

会津若松の街を周遊するバス“ハイカラ号”と“赤ベコ号”が走っていて、各施設を巡るのに便利です。

(15)会津若松の街をハイカラバスで

会津若松の古い街並みがとても魅力的でした。

(16)会津若松の街並み1(17)会津若松の街並み2(18)会津若松の街並み3

3日目の24日はラーメンと倉の街「喜多方」へ行きました。

観光案内所でボランティアのおばさんから、いろんな話を聞きました。
(20)喜多方の観光案内でおばさんの話を聞く

“倉の街・喜多方”で蔵造りの建物を見て回りました。
(21)倉の街喜多方で蔵造りを見る1(22)喜多方で蔵造りを見る2(23)喜多方で蔵造りを見る3(24)喜多方で蔵造りを見る4(25)喜多方で蔵造りを見る5(26)喜多方で蔵造りを見る6

最終日の25日は会津街道の“大内宿”に寄りました。

大内宿に足を踏み入れると、茅葺きの建物が残り、江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気の宿場町が突然出現します。
(27)会津街道大内宿1(28)会津街道大内宿2

大内宿名物の“ねぎそば”箸も置いてありますが・・・1本のネギで食べます。ソバをすくいながら、ネギも食べていきます。

なかなか、食べにくいが美味しかった!

(29)大内宿名物「ねぎそば」1(30)大内宿名物「ねぎそば」2

大内宿の最寄り駅「湯野上温泉駅」はこんな雰囲気のある駅舎です。
ここから鬼怒川温泉駅に向かいます。
(31)大内宿最寄りの湯野上温泉駅

鬼怒川温泉駅で電車の待ち時間に駅前広場の“足湯”に入りました。
旅の疲れが取れました。
(32)鬼怒川温泉駅で足湯に

帰りの「スペーシア」も行きと同じ色の列車でした。

(33)鬼怒川温泉駅からスペーシアで

ちょっと失礼して1号車の“個室”にちょっと座ってみました。
(34)スペーシアの個室にちょっと失礼

↑このページのトップヘ