<公式ブログ>工学院大学附属中学校

これは工学院大学附属中学校の公式ブログです。
日常の学校での出来事や行事の時の様子などをレポートします。
また緊急時の連絡などにも活用していきます。

緊急時以外はコメントの受け付けはしておりません。
このブログは学内の広報係が運営しています。

2月9日(火)にグローバルティーチャー賞を創設したイギリスの非営利教育団体バーキー財団(Varkey Foundation)が来校し、TOP50に選ばれた高橋一也先生の授業などを取材しました。

高橋先生とキング先生によるハイブリッドインターナショナルクラスの授業取材の様子
DSCN9350
DSCN9356
DSCN9359
DSCN9370
DSCN9381
DSCN9388
DSCN9392
アジア×グローバル人材育成プログラムでインドネシア研修に参加した生徒たちも取材を受けていました。
DSCN9396

本校では、志の高い未来志向の中学受験生にチャンスを活かしてもらう為、2月12日(金)に第5回中学校入学試験を「難関思考力テスト」として実施することを決断いたしました。

尚、特待生合格もあります。

詳細は中学校の公式ホームページをご覧ください。

2月12日(金) 第5回中学入試の実施を決定

”世界の教師TOP50”に日本人として初選出された本校中学でハイブリッドインタークラスを受け持つ髙橋一也先生(英語科)の授業を初公開します!
https://youtu.be/hsbawirHQ7s

図書館で「新しい形の電子書籍」honto pocket の貸出が始まりました。
ファイル_002
「honto pocket」とは、大日本印刷が提供している、ダウンロード不要の電子書籍。特徴は以下の3点です。(http://hontopocket.jp/より)


■片手で持てる文庫本サイズ!
100冊を超える名作揃いの全集をこれ一台で持ち歩ける手軽さ。まさにポケットに入る文庫本サイズだから、いつでもどこでも、さっと片手で取り出せて、さっと読みはじめられます。電源を入れると、前に読んでいた続きからすぐに読むことができる機能がついています。


■書籍データ内蔵ですぐに読める!
書籍データが内蔵済みなので、電子書籍の購入、ダウンロード操作は不要。インターネットへの接続や会員登録も必要ありません。パッケージは本棚にしっくり収まる紙の本の装丁風です。


■3つのボタンでラクラク読める!充電も不要の単三電池式
「honto pocket」は表示パネルの下の3つのボタンを押すだけで、すべての操作を行うことができる簡単操作。書籍を読むことだけを追求したシンプルな操作で、読書に集中できるよう、複雑な機能や操作は省いています。電源も充電の心配がいらない単三電池式です。
ファイル_001

今回この「honto pocket」を工学院用に特別に作っていただきました。図書館利用の可能性や国語科等
における授業活用を目的に、「青空文庫」から本校の国語科教諭を中心に選書したコンテンツをインストールしたもので、

『工学院の100選』
『夏目漱石セレクション』
『宮沢賢治セレクション』
『源氏物語(与謝野晶子)』
『三国志・宮本武蔵(吉川英治)』

の5種類があります。


図書館で貸出可能です。是非皆さん、手に取ってみてください!
ファイル_000

「世界の教師トップ50」に選出された高橋一也教諭(英語科)がラジオ文化放送「福井謙二 グッモ二」に電話で生出演します。

 放送局:ラジオ文化放送...
 番組名『福井謙二 グッモ二』
 放送予定日時:1月27日(水)07:00~09:00
       ★高橋先生の出演は、07:30~頃からの予定です

 番組HP:http://www.joqr.co.jp/good/
 ※番組の都合上、放送日・内容等が変更になる場合があります。

Gomoni

1月25日(月)発売の『AERA '16.2.1号』(朝日新聞出版発行)で本校の教育の取り組みが紹介されました。
20160201aera
本校が取り上げられたのは「大学入試改革とアクティブラーニング」という特集の中。「グローバル・ティーチャー賞トップ50」に選ばれた高橋一也先生がネイティブの専任教諭キング先生と一緒に行っている「ハイブリッド・インターナショナル・クラス」(中1)のEnglishの授業で、iPadや電子黒板を用いながら「日本もシリア難民を受け入れるべきか」というテーマで生徒たちがディベートを行っている様子が紹介されています。

ぜひご一読ください。

高等学校では昨年末に、very50と共同で「アジア×グローバル人材育成プログラム」をスタートさせ、国内での研修を経た後、インドネシアで社会課題を解決する研修を実施しました。つきましては報告会を下記の通りに実施させて頂きます。  

【日時】1月30日(土) 13:00から1時間程度
【場所】工学院大学附属高等学校 大教室 
【対象】保護者及び、本企画に興味を持っている生徒 (中学生の保護者の方も大歓迎です)

本企画では、参加者が現地の問題を実際に体験し、解決策を出し、それをビジネスモデルとして構築することを学びました。実際に社会問題を解決しながら、さらにお金を稼ぐ方法を確立して欲しいと思い企画した研修です。

インドネシア研修に参加した高校生たちは、はじめ戸惑いながらビジネスの初歩を学び、現地でのフィールドワークを通じて大きく成長しました。ぜひ、この企画を通じて社会問題に興味を持ち、大きく成長した高校生の姿をご覧ください。そして彼らの成長物語に耳を傾けてください。

学校で習っている知識だけではこれから社会に必要とされる人材にはなりません。私たちは、社会が欲しがっているのは学歴人間ではなく、実際に頭を使って仕事ができ、コミュニケーションがとれる人材を育てたいと切に願っております。
MOG報告会テンフ_レート
 

10305327_1015017011889794_3335007008182933699_n

「世界の教師トップ50」に選出された高橋一也教諭(英語科)がJ:COM「デイリーニュース」で紹介されます。

放送局:J:COM(放送エリア:八王子市・日野市・あきる野市)
番組名:『デイリーニュース』
放送予定日時:1月15日(金)18:00~18:20
       ダイジェスト:1月23日(土)・24日(日)に放送予定
番組HP:http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/dn_hachiojihino.html
※番組の都合上、放送日・内容等が変更になる場合があります。
20150111配付資料_高橋先生トップ50_fix

1月9日(土)に2016年度入試に向けた最後の学校説明会と思考力セミナーを実施いたしました。

説明会開催前には、先日のアンサンブルコンテストで「金賞」「銀賞」を受賞した吹奏楽部が、受験生の皆様に向けて応援演奏を披露させていただきました。

説明会の冒頭は、平方校長から本校の教育内容についてお話させていただきました。近年ロボットや人工知能といった話題が世間をにぎわすようになってきました。受験生の皆さんが社会に出て活躍する10年後、20年後はさらに変化・進化を遂げた社会が待ち構えていることでしょう。そうした時代の変化の中で活躍できる人材を育てるべく、本校も改革を重ねながら教育内容を刷新してきています。そうした本校の姿勢や取り組みについてお話させていただきました。
DSCN8756DSCN8764
DSCN8760
続いては今年度から新体制となったハイブリッド3コースがどのような教育活動を展開しているかについて、「世界の教師トップ50」に選出された、ハイブリッドインターナショナルクラスの担任をしている髙橋一也教諭よりお話させていただきました。

本校の校訓は「挑戦・創造・貢献」です。「挑戦・創造」については、言葉の違いはあれ多くの学校で実践しています。しかしそれが「貢献」につながっている学校はあまりありません。本校では今回「アジア×グローバル人材育成プログラム」として、グローバル社会に「貢献」するプロジェクトを始動させました。今回4人の高校生が参加しインドネシアで活動してきましたが、単なる「体験」といったレベルではなく、ビジネスレベルでインドネシアのごみ問題に取り組み、大人も驚くような活躍をしてきました。

子供たちの可能性は無限大。本校ではそれを最大限引き出せるよう、今後も生徒たちが「挑戦」し、「創造」し、そして社会に「貢献」していけるよう、さらに「課題解決型海外研修」を強化し、生徒たちの活躍の場を増やしていきたいと考えています。
DSCN8774DSCN8788
DSCN8796
続いて入試広報部長高橋より、入試概要についての説明をお話しました。
DSCN8804DSCN8809
そして今回のメインイベント。「10点UP講座」と題し、各教科の担当教諭より、入試問題のポイントについてお話させていただきました。
DSCN8879DSCN8885
DSCN8909DSCN8910
DSCN8873DSCN8872
DSCN8849DSCN8838DSCN8837
本日別の会場では最終の「思考力セミナー」も開催しました。こちらもに多くの方にご参加いただきました。
今回は「コンビニ」をテーマに、情報を整理し、まとめ、自分の意見を述べるというプロセスを体験していただきました。
DSCN8867DSCN8813DSCN8864DSCN8869
DSCN8871
寒い中多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

入試本番まであとわずかとなりました。受験生の皆様が精一杯実力を発揮されますよう、教職員一同お祈り申し上げます。どうぞ体調にも留意されお過ごしください。


この「第57回 東京私立中学高等学校演劇発表会」は、
去る12月27日(日)・28日(月)の2日間にわたり、
京華女子中学・高等学校講堂にて、計13校が参加して開催されました。

本校は中高合同(高校生7名・中学生5名の計12名)で参加し、
中3の米代 舞さんによる作・演出の創作劇『ごめん。』を上演いたしました。

この大会をもちまして、中高演劇部の今年度(2015年度)における
学外の大会への参加は、すべて終了いたしました。


さて、今年度(2015年度)の中高演劇部の対外実績は、以下のとおりです。

*4月:「春の高校演劇スペシャル」(東京都高等学校演劇連盟・多摩北地区発表会/
      中高合同で参加)にて、優秀賞を受賞。

*6月:「新人デビューフェスティバル」(東京都高等学校演劇連盟・多摩北地区発表会/
        高校生のみ参加)にて、優秀賞を受賞。

*7月:「東京私立中学校演劇発表会」(中学生のみ参加)にて、優秀賞を受賞。

*9月:「東京都高等学校演劇コンクール・多摩北地区大会」(高校生のみ参加)にて、
           奨励賞を受賞。(都大会出場まで、あと一歩でした……。)

*12月:「東京私立中学高等学校演劇発表会」(中高合同で参加)にて、優秀賞を受賞。


なお、今年度を締めくくる最後の公演は、
3月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間にわたり、
八王子市いちょうホールにて開催されることになっております
本校の「第16回 春工祭」(はるこうさい/文化部合同発表会)での
「第11回 演劇部卒業公演」(中1生~高3生までの全部員が参加)となっております。
お時間がございましたら、是非ともご来場いただければ幸いです。

今後とも中高演劇部への応援を、どうぞよろしくお願いいたします!


中高演劇部 2015年度 冬


↑このページのトップヘ